The Theatrical Planetarium decade
銀河のヒータービーター
〜The Heater Beater of our Universe〜
お越しいただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!
|
||||||||||||||||||||||
公演予定 2005年 8月 公演会場 19・20日 長野市立博物館 プラネタリウム(長野県)
|
||||||||||||||||||||||
story 宇宙船「銀河の縫い針号」に突然招待された空中ブランコ乗りのルールゥ。船内には一癖も二癖もある乗組員ばかり。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
casts 「もうつっこまないぞ!」のルールゥ:高野智子 「ワタシの名字クロヤナギ」のマキシ:若井なおみ 「僕はもう間に合わないんだ」のコウジ:若井 誠 「ぶっちゃけ好きだ!」のミギ:井上 優(by the courtesy of 衝突安全ボディー) 「ごめんなさい姉さん」のアルベル:柴原 崇(by the courtesy of カフェチョコシナモン) 「コレはご存知ストッキングだが」のヒダリ:八代典子(guest) 「お化けが出たのよう」のミラ:山下りさ(by the courtesy of カフェチョコシナモン) staffs 脚本・総合演出: 小林善紹 作曲・演奏 : Tu-g, 滝川耕平(guest) 藤原大祐(by the courtesy of ボーナスストレッチ) 井上 優(by the courtesy of 衝突安全ボディー) 編曲・音楽製作: Tu-g, 滝川耕平(guest) 衣裳デザイン・製作: 椎名直子 舞台製作 : 雑貨団 映像製作・操作: ゴンドウケンジ(by the courtesy of ネコカリ) 藤田登茂香(by the courtesy of ボーナスストレッチ) 小林善紹 広報デザイン: ゴンドウケンジ(by the courtesy of ネコカリ) 制 作 : 遠山亜希子 高野智子
プラネタリウム操作 :長野市立博物館/東大和市郷土博物館/平塚市博物館(公演順) |
||||||||||||||||||||||
|